マイケル・E・ポーターのフレームワーク

今回は、

マイケル・E・ポーターフレームワーク

についてです。

 

ポーターのフレームワークとして有名なのは、

著書「競争の戦略」で説明されるファイブフォース分析と

「競争優位の戦略」で説明されるバリュー・チェーンです。

 

それぞれは、他のページに任せます。


Educate.co.jp | 5F分析


N's spirit バリューチェーンとは 価値連鎖とは 事業連鎖とは 分析方法

 

簡単に説明しますと、

ファイブフォース分析で外部環境を認識する。

そして、バリュー・チェーンで自社の強み・弱みを認識する。

そうすることにより、戦略を決めましょうというということです。

 

でも、どんな戦略とればいいのよってなりますよね。

そこで出てくるのが、ポーター「戦略の本質」という論文。

ここで言われているのは、ユニークさ・独自性が大事ということ。

なにをするべきか、なにをしないかを決めて

戦略としましょうということ。

 

なにをするべきか、なにをしないかを

簡単に思いつかないということであれば、

ポーターの3つの基本戦略があります。


マクドナルドとモスバーガーの違いをポーターの『戦略論』で解き明かす|新聞記事から学ぶ経営の理論|ダイヤモンド・オンライン

 

といろいろと並べてみましたが、いいものがありました。

ポーターの日本での講演です。某大学が公開していました(笑)。

経営学者の方が日本語の監訳されているので安心して読めます。

ポーターの理論の総ざらい的な内容ですのでオススメです。

http://repo.lib.hosei.ac.jp/bitstream/10114/7917/1/12_keiei_47-1_porter_horaguchi.pdf

 

今回はここまで。

次回は、エリア・マーケティングと

サービス・マーケティングについて

書きたいと思います。頑張ります。

 

おまけ。

エリア・マーケティングの参考書。

 

エリア・マーケティングの実際 (日経文庫)

エリア・マーケティングの実際 (日経文庫)

 

 サービス・マーケティングの参考書

 

サービス・マーケティング入門

サービス・マーケティング入門

 

 マーケティンングの参考書

 

マネジメント・テキスト マーケティング入門

マネジメント・テキスト マーケティング入門

 

 コトラーのマーケティンング・初心者向け

 

コトラーのマーケティング入門第4版

コトラーのマーケティング入門第4版